お台場で地平ジュンこさんがおもてなし

 

f:id:macmi:20151102203312j:plain

f:id:macmi:20151102203324j:plain

  株式会社東芝は10月23日東京の人気スポットお台場で、旅行者に3ヶ国語で自己紹介をし、施設内の情報を提供してくれる人間型ロボットのお披露目をしました。

  日本語、英語、中国語の3ヶ国語を話す地平ジュンこという人間そっくりなその女性ロボットは、お台場の商業施設でデビューを飾りました。

  「アクアシティお台場で皆さんのガイドに任命されて光栄です。」

と地平ジュンこさんはイギリスアクセントの英語で話しました。

「11月6日まではちょうどトレーニング期間で、12月からここでお台場をご案内することになります。」

  10月23日から始まった2週間のデモンストレーションをとおして、自分をアピールするとともにお台場の商業施設にある数あるショップやレストランの紹介をしました。

 東芝は平成29年度中までに、音声認識技術により観光客からの質問に3ヶ国語で回答できるように進化させ、2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向け、増加が見込まれる外国人観光客に対応する予定です。

 

地平ジュンこ プロフィール

年齢:26歳

誕生日:6月1日

身長:165cm

名前の由来は、誕生日が6月(June)なので「ジュンこ」になりました。

姉の「アイこ」(i)の次の「ジュンこ」(j)という意味もあります。

 

citing this article largly by The Japan Times ST vol.65 No.43 

ビフィズス菌とは

数ある乳酸菌の中でも最近注目を集めているものにビフィズス菌があります。

ではビフィズス菌は私たちの体にどのような便益を及ぼしてくれるのでしょうか?

 

大腸菌などの悪玉菌は、腸内の食品を腐敗させ、発がん物質をはじめとする有害生成します。

この有害物質が血液にのって体内細胞に送られると、細胞の栄養代謝阻害して病気原因になったり、老化促進したりします。


 ビフィズス菌は有害菌の増殖を抑え、有害物質の生成を防ぎ、老廃物の排泄を促進する働きがあり、

下痢便秘予防、老化防止肝臓障害軽減します。

 

 ビフィズス菌には免疫力を高め、抗がん性があることが判明しています。

また、腸内でビタミンB群やKなどを合成する働きがあることも報告されています。

一方腸内でガスを発生しやすく、腹が張ることがあります。

植物性乳酸菌とは

 

乳酸菌には大きく分けると「動物性乳酸菌」と「植物性乳酸菌」の2つがあります。

それでは「動物性乳酸菌」と「植物性乳酸菌」の違いは何なのでしょうか?



乳酸菌の中でもビフィズス菌は有名ですね。知っている人はおおいかも。

乳酸菌とは 「糖を分界して乳酸を生産することにより
エネルギーをつくる細菌」の総称でたくさんの種類があります。

いくつか代表的なものを挙げてみると

ビフィズス菌
ヤクルト菌
KW乳酸菌
● LG21
● 植物性乳酸菌
● コッカス菌
● L29乳酸菌
● L-92乳酸菌
● EF乳酸菌
ETF-2001
● クレモリス菌
● ラブレ菌

 

植物性乳酸菌はブドウ糖・果糖・ショ糖麦芽糖など

 

一方動物性乳酸菌の代表は主に乳糖でヨーグルトです。

 

また人間が1日に必要となる乳酸菌の摂取量は、200から300グラム必要だと

言われています。

これを食品から摂取するのは非常に困難なため、サプリメントを利用する人も

増えてきています。